結婚指輪と言ったら、シンプルなデザインを思い浮かべる方も多いはず。どこのジュエリーショップへ行ってもシンプルな結婚指輪を取り扱っているため、どのお店で購入しようか迷ってしまう方も多いと思います。そんな方におすすめなのがオーダーメイドの結婚指輪です。
●オーダーメイドの結婚指輪とは?
オーダーメイドとは、ふたりの好みに沿って結婚指輪の素材、形状、ダイヤモンドセッティングなどを1から考え、製作することです。お店では扱っていない世界に一つだけの特別な結婚指輪を作ることができるため、実は最近はとても人気があります。しかし「凝ったデザインならまだしも、シンプルな結婚指輪なのにわざわざオーダーメイドしなくても…」と思う方もいるかもしれません。でも実は、シンプルな結婚指輪だからこそオーダーメイドがおすすめな理由があるんです。
▼ふたりの思い出を刻めるオーダーメイドの結婚指輪
今、人気の結婚指輪はふたりの想いをカタチにしたもの。想いをカタチに・・・と聞いても、ピンと来ないかもしれませんが、「思い出」を刻める結婚指輪が注目されています。さて、そんな指輪とはどんなものだと思いますか?指輪に思い出を刻む ふたりの思い出の場面は?結婚指輪の表や内側にふたりの思い出となるワンシーンを彫り込む事が出来ます。出会いのきっかけとなったもの、ふたりのデート場所、あの時のあの光景など、ふたりにとって大切なあの瞬間を結婚指輪に刻むことができます。
【シンプルな結婚指輪だからオーダーメイドにする3つの理由】
①幅、厚み、形状が選べる
結婚指輪に求めるものの中に、シンプルさなどのデザイン性だけでなく「着け心地」と答えるカップルも多くいます。オーダーメイドなら自分の指にぴったりの幅や厚みで作ることが出来るので、着け心地が良い結婚指輪を作ることが出来ます。実際に、手に合っていない指輪を選んでしまうと、着けていて違和感があるという方もいます。また、似合う指輪の形状も人それぞれ。特に男性と女性では手の大きさが異なるため、似合うものがまったく違うというカップルもいます。そんなときにオーダーメイドであれば、形状が違う結婚指輪もふたりだけの世界に1つのペアリングとして作ることが出来ます。
②特別な素材を選べる
最近は、結婚指輪にも自分らしさを求めるカップルが増えてきています。シンプルな結婚指輪でも自分らしさを取り入れたいのであれば、カラーゴールドがおすすめです。結婚指輪で使用される素材は一般的にプラチナやピンクゴールド、イエローゴールドが主流です。その他にも「FIRST DIAMOND」でのみ取り扱っているオリジナルゴールドとして、シャンパンゴールドやホワイティッシュピンクゴールドなどがあります。中間色と呼ばれる淡い色味のゴールドは、シンプルなデザインにすることでより色味が引き立ちます。シンプルな結婚指輪だと誰かと同じになってしまうということもありますが、オリジナルの素材を選ぶことでみんなとはひと味違う特別な結婚指輪になります。
③追加の加工が出来る
オーダーメイドの結婚指輪は、その人に合った幅、厚み、形状で作るため、職人の手作業で仕上げていきます。職人手作りの鍛造製法というより強度の高い製造方法を用います。「強度が高い」というだけでも結婚指輪としてのメリットを感じますが、それだけではありません。実は「結婚当初はシンプルな結婚指輪が良かったけど、数年経って物足りなさを感じる…」というケースはよくあります。そんなときに強度のあるオーダーメイドの結婚指輪を選んでおけば、指輪に追加で加工を施すことが出来ます。例えば、ダイヤモンドや誕生石など宝石の追加、刻印の追加、彫り模様の追加など。そのときの自分にあった結婚指輪にアップデートしていくことが出来ます。シンプルなデザインでもふたりで作り上げる愛着のある結婚指輪になります。
個性派の方だけでなく、シンプル派を希望する方も、一度オーダーメイドの話を聞いてみませんか?
https://shizuoka.1st-diamond.jp/brand_ordermade