世代を超えて受け継がれるジュエリーには、それぞれの家族の物語と想いが詰まっています。時を越えて輝き続ける宝石は、リフォームという新たな形を得ることで、さらにその価値を高め、未来へと繋ぐことができる素晴らしい宝物になります。FIRST DIAMONDはオーダーメイド専門店の為、ジュエリーリフォームも得意としています。そもそも、ジュエリーリフォームとはどんなことができるのか、まとめてみました。
【受け継がれる想いを未来へ繋ぐ】
古くなったデザイン、サイズが合わなくなった、あるいは少し傷んでしまったジュエリーも、リフォームをすることで見違えるように生まれ変わります。単に新しいデザインにするだけでなく、そこには受け継いだ時の想いや、贈る親の願いを込めることができるのです。
【受け継いだジュエリーに新たな息吹を吹き込む】
お母様やお祖母様から譲り受けた大切なジュエリー。しかし、今の自分のスタイルには少し合わないと感じることもあるかもしれません。そんな時は、思い切ってリフォームを考えてみませんか?
【デザインの一新】
古典的なデザインをモダンで洗練されたスタイルに変えることができます。例えば、たて爪のダイヤモンドリングを、普段使いやすいようにシンプルなデザインのペンダントトップや、他の宝石と組み合わせた華やかなリングにすることも可能です。
【素材の再利用】
使わなくなったジュエリーの地金(ゴールドやプラチナ)を溶かして、新しいジュエリーの材料にすることができます。想い出の詰まった素材が、全く新しい形で生まれ変わるというのは、とても感慨深いものです。
【宝石の新たな輝き】
古いジュエリーから宝石を取り出し、新しいデザインのジュエリーにセッティングし直すことで、宝石本来の美しさを最大限に引き出すことができます。
【親の想いを形にするリフォーム】
親から子へジュエリーを贈る際、リフォームという選択肢を加えることで、より特別な贈り物にすることができます。
・家族の誕生石を組み込んだり、イニシャルを刻印したりすることで、世界にひとつだけの家族の絆を象徴するジュエリーを作ることができます。
・子供の成長に合わせて少しづつ手を加えられるようなデザインにするのも素敵です。例えば、最初はシンプルなペンダントトップとして贈り、成人を迎える際にダイヤモンドを1石加える、といった形も素敵です。
・リフォームしたジュエリーにメッセージを刻印したり、未来の子供への想いを込めた宝石を選んだりすることで、世代を超えて受け継がれる宝物として価値を高めることができます。
完成したジュエリーは、新たな物語と共に、次の世代へと大切に受け継いでいきましょう。その際には、ジュエリーに込められた想いやリフォーム過程を語り継ぐことで、さらに価値は高まります。
▽ジュエリーリフォームはFIRST DIAMONDへご相談ください
https://shizuoka.1st-diamond.jp/reforme
